普段乗っているロードレーサー。デザインに飽きたのと傷が増えたので塗り替えます。


分解してフレームとフロントフォークだけにします。



元の塗料を落とす事が軽量化なのでしょうが、面倒なのでやりません。秒を争うような乗り方はしていないので。
水洗いした後やすりで全体の油分を落とし、スプレー塗料で塗ります。塗料はホームセンターで売っているものです。
ヘルメットとウェアに合わせて白と黒で塗ることは決めていたので、まず全体を白で塗装。白で残すところをマスキングして黒で塗装。マスキングを凝れば複雑な模様も可能(面倒)。

塗装完成。単純な塗分けにしました。





外していたパーツを取り付けます。必要ならばグリスを入れ替え、タイヤを交換します。


完成。
しばらく乗った感想は、チェーンステーの辺りは黒の方が汚れが目立ちませんね。