自転車修理

自転車修理

フレームの塗り替え

普段乗っているロードレーサー。デザインに飽きたのと傷が増えたので塗り替えます。 分解してフレームとフロントフォークだけにします。 元の塗料を落とす事が軽量化なのでしょうが、面倒なのでやり...
自転車修理

ペダルについて

あまり知られていませんが、ペダルには左右の区別があります。右ペダルには「R」、左ペダルには「L」の刻印が有ります 何が違うかというとネジの向きが違います。右足で踏む右側ペダルは、一般的な右に回して締まる「右ネジ」。左側ペダルは左側に...
自転車修理

チェーンのたるみ

自転車に長く乗っているとチェーンがたるんできます。放っておくとチェーンケースや車体に当たって音がしたり、チェーンがギアから外れる事があります。 チェーンには一コマごとに隙間があります。乗っているうちに隙間が広がり、チェーンの長さが伸...
自転車修理

折れたスポークの交換

自転車の車輪はタイヤ、チューブ、中心部のハブ、外周部のリム、骨組みのスポーク・ニップルで構成されています。 このうちスポーク、ニップルは錆びたり衝撃を受けたりして折れる事があります。車輪はスポークを締めつけて歪みを抑えているので、一...
自転車修理

多段変速ギア・チェーンの交換

最近は多段変速ギアの自転車が増えてきました。ほぼチェーンがむき出しなので錆びる可能性は高いです。長期間放置されていたら、チェーンやギアが錆びて固まってしまう事があります。一旦錆びたら油を差すか、交換するかの二択です。(上の写真は錆びたギア...
自転車修理

一般車の後輪ブレーキ(左レバー)の音鳴りについて

「ブレーキをかけるとキーッと音がするので直して欲しい」とよく頼まれます。そういう自転車はほとんどこのブレーキです。 バンドブレーキといいます。黒の他にシルバーのブレーキもあります。 結論から申し上げますと、音鳴りは直り...
自転車修理

タイヤ交換のタイミング

1.タイヤの摩耗 タイヤのゴム部分が擦り減った事によるものです。 最終的に中のチューブが出てきてパンクは時間の問題となります。 2.タイヤのひび割れ タイヤの接地面にひびが入るとそこから異物が刺さりやすく...
自転車修理

合鍵を無くした時

注文すれば新しく合鍵を作ってくれるメーカーもあります。ブリヂストンとかパナソニックとか。 ですがほとんどの場合壊します。前輪のカギは大型カッターで切ります。 後輪はそう簡単にいかないことがあります。写真は二種類の後輪錠を裏側か...
自転車修理

パンク防止剤

松江でもパンク防止剤入りの自転車が増えてきました。当店では扱ったことが無いので調べた結果ですが、防止剤が入っていてもチューブに穴は開きます。どうやら2.8mm以下の穴はふさぐらしいですが、それもチューブ内に空気がいっぱい入っていればの話。...
自転車修理

パンク修理について 2

パンクの原因はタイヤ、チューブの劣化というのも多くあります。経年劣化もありますが、「空気圧が足りていない」が一番の原因です。 タイヤはチューブが膨らむことによって車輪に固定されます。空気圧が低いと、ブレーキをかけた時などにタイヤだけ...
タイトルとURLをコピーしました